特殊清掃①
- CASE
-
- 経過日数
- 死後2ヶ月
-
- 間取り
- 1k
-
- 発見場所
- 畳
-
- 作業内容
- 死後2か月で発見されたお部屋の特殊清掃になります。
まず初めに部屋内の除菌、消臭作業から行っていきます。
ご遺体の発見された箇所はもちろんのこと、体液やウイルスが飛散しているため天井や壁、隅々まで確認していきます。
畳に体液も染みついており、畳の撤去や家具家電の撤去、その他お部屋に残されていた生活用品や生活ごみなども仕分けしながらまとめていきます。
部屋の中が何もなくなった状態で改めてウイルス発生源の特定を行っていき、箇所特定したあとにその箇所の除菌作業をしていきます。
除菌作業後、オゾン脱臭機によって滅菌をします。滅菌中は3時間ほど部屋内を密閉し空間内にあるすべての菌を滅菌します。
今回はお風呂やキッチンのハウスクリーニングも一通り行い引き渡しとなりました。
作業日数10日間、作業人数3名でした。 -
- ご請求金額
- ¥370,000